病院概要|病院のご案内|神奈川県川崎市の総合病院 太田総合病院

文字サイズ
面会時間
平日・土曜(診察日)14:00-20:00
日曜・祝日・土曜(休診日)10:00-20:00
新生児の面会 14:00-15:00、17:00-18:00
tel:0442440131
受付時間|午前 8:30-11:00(土曜:11:30)午後 13:00-16:30

病院概要

病院概要 医療法人愛仁会 太田総合病院
所在地 〒210-0024
神奈川県川崎市川崎区日進町1-50
理事長 太田 正治
院長 太田 史一
診療科目 内科(一般、循環器、呼吸器、肝臓、腎臓、糖尿病、神経内科)、小児科、外科、消化器科、肛門科、整形外科、リハビリテーション科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、性病科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、気管食道科、麻酔科・ペインクリニック、放射線科
施設形態 医療法人、総合病院、一般病床
看護基準 7:1 入院基本料
病床数 261床
分院 太田総合病院記念研究所附属診療所
太田睡眠科学センター

沿革

1927年5月1日 太田耳鼻咽喉科医院開設(有床)(川崎区新川橋通り)
院長 太田 清一
1948年5月1日 太田耳鼻咽喉科外科医院開設(川崎駅前本町)
院長 太田 清一
1951年10月1日 医療法人愛仁会設立、太田病院と改称
院長 太田 清一
1963年10月1日 一般総合病院昇格
医療法人愛仁会太田総合病院と改称(297床)
1965年3月1日 特定医療法人認可(265床)
理事長・院長 太田 清一
1974年7月1日 2代目院長就任 太田 正治
1986年5月1日 現在地(川崎区日進町)に新病院完成移転
理事長・院長 太田 正治
2004年4月1日 太田総合病院記念研究所附属診療所
太田睡眠科学センター設立
2007年1月1日 3代目院長就任 太田 史一

指定及び認定一覧

公的指定機関

  • 保険医療機関
  • 母体保護法指定機関
  • 生活保護指定病院
  • 結核予防法指定病院
  • 原子爆弾被爆者一般疾病医療取扱い病院
  • 臨床研修指定病院
  • 労災保険指定機関
  • 性病予防法指定機関
  • 身体障害者福祉法指定病院
  • 育成医療指定病院
  • 救急告示医療機関指定病院

地方自治体登録機関

  • 川崎市子宮がん一般検診登録医療機関
  • 同 乳がん一般検診登録医療機関
  • 同 予防接種協力医療機関
  • 同 乳幼児健診協力医療機関
  • 同 妊婦健診協力医療機関

認定施設機関

  • 日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設
  • 日本脳神経外科学会専門医研修施設
  • 日本麻酔科学会麻酔指導病院施設
  • 日本消化器内視鏡学会指導施設
  • 日本消化器病学会専門医制度認定施設
  • 日本乳癌学会関連施設
  • 日本手の外科学会基幹研修施設
  • マンモグラフィ検診施設
  • 日本整形外科学会専門医研修施設
  • 母体保護法指定医師指定研修機関
  • 日本眼科学会専門医研修施設
  • 日本ペインクリニック学会指定研修施設
  • 日本消化器外科学会専門医修練施設
  • 日本外科学会専門医制度修練施設
  • 日本臨床細胞学会施設
  • (社)日本病院会の優良短期
  • 人間ドック認定施設
  • 日本がん治療認定医機構認定研修施設
  • 日本アレルギー学会認定教育施設

先進医療

四肢の骨折(治療のために手術中に行われるものを除く。)のうち観血的手術を実施した場合に限る【先進医療にかかる費用(自己負担)】  約151,000円(一連の治療につき)

指定医師関係

母体保護法指定医師
産婦人科医 漆原俊夫 昭和59年3月1日認定
産婦人科医 山内茂人 平成16年認定

身体障害者福祉法第15条第1項の規定に基づく指定医師

診療科目医師名指定内容指定日
耳鼻咽喉科 太田 正治 ・聴覚平衡機能障害
・音声言語機能障害
昭和52年12月1日
千葉 伸太郎 ・聴覚又は平衡機能障害
・音声・言語又はそしゃく機能障害
平成11年8月2日
太田 史一 ・聴覚又は平衡機能障害
・音声・言語又はそしゃく機能障害
平成22年8月1日
三浦 正寛 ・聴覚又は平衡機能障害 平成26年8月1日
外科 関 英一郎 ・ぼうこう又は直腸機能障害 平成17年8月1日
齋田 将之 ・ぼうこう又は直腸機能障害 平成29年8月1日
丹羽 浩一郎 ・ぼうこう又は直腸機能障害及び小腸機能障害 令和元年8月1日
整形外科 六本木 哲 ・肢体不自由 平成11年8月2日
金 潤壽 ・肢体不自由 平成13年2月1日
林 真仁 ・肢体不自由 平成13年8月1日
根本 高幸 ・肢体不自由 平成18年8月1日
後藤 昭彦 ・肢体不自由 平成27年8月1日
都賀 誠二 ・肢体不自由 平成31年3月31日
眼科 中里 宜幸 ・視覚障害 平成17年8月1日
脳神経外科 中西 肇 ・肢体不自由 令和5年2月1日
泌尿器科 池本 庸 ・ぼうこう又は直腸機能障害 平成23年2月1日
内科 大井 宏夫 ・心臓機能障害 平成24年4月1日
藤井 毅 ・呼吸器機能障害 令和4年8月1日
小林 謙太郎 呼吸器機能障害 令和5年2月1日

手術件数

当院の令和5年1月1日~令和5年12月31日までの特掲診療料の施設基準に沿って関東信越厚生局に届け出している手術件数は下記のとおりです。

区分1

手術名件数
頭蓋内腫瘤摘出術等 7
黄斑下手術等 0
鼓室形成手術等 18
肺悪性腫瘍手術等 1
経皮的カテーテル心筋焼灼術 0

区分2

手術名件数
靱帯断裂形成手術等 13
水頭症手術等 14
鼻副鼻腔悪性腫瘍手術等 0
尿道形成手術等 0
角膜移植術 0
肝切除術等 1
子宮附属器悪性腫瘍手術等 0

区分3

手術名件数
上顎骨形成術等 0
上顎骨悪性腫瘍手術等 1
バセドウ甲状腺全摘(亜全摘)術(両葉) 0
母指化手術等 0
内反足手術等 0
食道切除再建術等 0
同種腎移植術等 0

区分4

手術名件数
腹腔鏡下及び胸腔鏡下手術 96

その他の区分

手術名件数
人工関節置換術 132
乳児外科施設基準対象手術 0
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
(電池交換を含む)
6
冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺を使用しないものを含む)及び体外循環を要する手術 0
経皮的冠動脈形成術、経皮的冠動脈血栓切除及び経皮的冠動脈ステント留置術 0

令和5年度の分娩について(令和5年1月~令和5年12月)

分娩件数:491件

関東信越厚生局への届け出に関する事項

基本診療料施設基準

  • 一般病棟入院基本料(急性期1)
  • 重症者等療養環境特別加算
  • 栄養サポートチーム加算
  • 医師事務作業補助体制加算1
  • 感染防止対策加算1
  • 抗菌薬適正使用支援加算
  • ハイリスク妊婦管理加算
  • 後発医薬品使用体制加算1
  • 認知症ケア加算3
  • データ提出加算
  • 地域包括ケア病棟入院料2
  • 看護職員夜間配置加算
  • 診療録管理体制加算1
  • 急性期看護補助体制加算
  • 医療安全対策加算1
  • 患者サポート体制充実加算
  • ハイリスク分娩管理加算
  • 病棟薬剤業務実施加算1
  • 入退院支援加算
  • 超急性期脳卒中加算
  • 救急医療管理加算

特掲診療料施設基準

  • がん治療連携指導料
  • 薬剤管理指導料
  • 医療機器安全管理料1
  • HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)
  • 検体検査管理加算(Ⅰ)
  • 検体検査管理加算(Ⅳ)
  • 胎児心エコー法
  • 時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
  • ヘッドアップティルト試験
  • 長期継続頭蓋内脳波検査
  • 神経学的検査
  • 補聴器適合検査
  • コンタクトレンズ検査料1
  • 画像診断管理加算1
  • 画像診断管理加算2
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 冠動脈CT撮影加算
  • 抗悪性腫瘍剤処方管理加算
  • 外来化学療法加算1(連携加算含む)
  • 無菌製剤処理料
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 処置の休日加算1、時間外加算1、及び深夜加算1
  • 脳刺激装置植込術(頭蓋内電極植込術を含む。)及び脳刺激装置交換術
  • 脊髄刺激装置植込術及び脊髄刺激装置交換術
  • 内視鏡下鼻・副鼻腔手術V型(拡大副鼻腔手術)
  • ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
  • 大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
  • 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術
  • 手術の休日加算1,時間外加算1,深夜加算1
  • 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む)
  • 輸血管理料Ⅱ
  • 輸血適正使用加算
  • 喉頭形成術(甲状軟骨固定用器具を用いたもの)
  • 人工肛門・人工膀胱造設術前処理加算
  • 胃瘻増設時嚥下機能評価加算
  • 麻酔管理料(Ⅰ)
  • 麻酔管理料(Ⅱ)
  • 婦人科特定疾患治療管理料
  • がん性疼痛緩和指導管理料