OTA JOURNAL

Blog

五感を研ぎ澄ます・・

ブログ

33日は桃の節句ですね

年のイベントに力を注ぐ、外科外来師長様は

今日はちらし寿司と蛤お吸い物?でしょうか

 

その他に33日は耳(33で)の日とも言います

 

五感は大事です

視・聴・嗅(きゅう)・味・触の五つの感覚

 

このうち、聴、嗅、味を担う耳鼻咽喉科

基本的に首から上の症状を観ます(目は眼科ですが(^^)

 

そして、この時期は「花粉症」対策が辛いです

私は無いんですけど・・(*^^*)

花粉症なのか、風邪なのか・・迷うこともあります

迷って、ドラッグストアに行くよりは受診して

しっかり診断してもらう方が安心です

 

気圧や天候で不調になる方で多いのに「めまい」もあります

耳が原因のこともありますので・・・

 

ここから更に耳鼻咽喉科は多忙を極めるかもしれないです・・

すみません・・担当ではありませんので何もできませんが

毎日無事に診療が終えられるよう応援しております

 

Nurse:F 

OTA JOURNAL

Blog

病棟の様子(*^-^*)

ブログ

VIEW MORE

病棟の様子(*^-^*)

オリエンテーション開始!

ブログ

VIEW MORE

オリエンテーション開始!

新しい仲間🌷

ブログ

VIEW MORE

新しい仲間🌷

5S活動結果!

ブログ

VIEW MORE

5S活動結果!

初の市民向け講座!

ブログ

VIEW MORE

初の市民向け講座!

転職をお考えの方へ

キャリア支援や新しい挑戦を考える看護師の皆様に向けて、
当院の魅力とサポート体制をご紹介しています。
新しい環境での一歩を踏み出すための情報をぜひご覧ください。

わたしたちと一緒に地域のために、
ともに笑い、ともに戦いませんか?