OTA JOURNAL

Blog

がん看護学会2025参加

ブログ

久しぶりの学会参加・・以前はがん関連学会に頻繁に足を運んだ

(がん治療学会、臨床腫瘍学会、緩和医療学会・・)
京都、福岡、神戸、札幌、新潟・・

  

今年のテーマは「共に学び 共に創る」

    

学会場の雰囲気がたまらない・・

本のブースには最新刊やマニアックな物が揃っていて

いつもスーツケース一杯になる程購入(;^_^A

 

今回は2冊のみ

  

教育セミナーは製薬会社主催なので最新情報が得られる

新薬の使い方や効果、反響などを医師が講演+ケアを看護師講演

 

1日目フリュザクラについてと、2日目医療用麻薬の適性ガイドを選択

毎回どのセッションにするか迷う・・(時間帯が同じなので)

 

ポスター発表も賑わっていましたね

 

 

業者主催のブースで以前担当して下さったMRさんが

覚えていてくださり声をかけて頂きました(*´σ-)エヘヘ

 

遺伝子関連のセッションが多く、質問をしてきたので

名刺頂けました・・困ったらご連絡しようと思います

 

遠くて寒かったけど楽しかった!まだまだ、知らない事

や勉強不足、時を止めていた事を痛感いたしました

 

気になるデバイスもあったので後日MRさんから連絡を頂く予定

 

 

考え方は人それぞれですが、学会参加は交通費、宿泊費、学会費用諸々

結構お金がかかります・・それを惜しい・・と思うか

「よし!!新しい知識get!」と思えるかで参加の楽しさが違う

 

ブランドバックや服にお金を使うより全然豊かだと思っていた自分

変わっていないな・・と安心した

 

 

NurseF 

OTA JOURNAL

Blog

新しい仲間🌷

ブログ

VIEW MORE

新しい仲間🌷

5S活動結果!

ブログ

VIEW MORE

5S活動結果!

初の市民向け講座!

ブログ

VIEW MORE

初の市民向け講座!

みんな大好きジャガイモさん

ブログ

VIEW MORE

みんな大好きジャガイモさん

五感を研ぎ澄ます・・

ブログ

VIEW MORE

五感を研ぎ澄ます・・

転職をお考えの方へ

キャリア支援や新しい挑戦を考える看護師の皆様に向けて、
当院の魅力とサポート体制をご紹介しています。
新しい環境での一歩を踏み出すための情報をぜひご覧ください。

わたしたちと一緒に地域のために、
ともに笑い、ともに戦いませんか?