OTA JOURNAL

Blog

初めてでもポジティブに!

ブログ

ここは脳外科病棟  5A

文字通り「脳」の疾患を持つ患者さんをケアする病棟

 

ですが、病院あるあるですが、状況によって

全く違う分野を受け入れる事もあります

 

今回、泌尿器科患者を受け入れ

膀胱がん、膀胱内抗がん剤注入療法を行うことに

 

情報共有と分担作業

不安もあったかと思いますが、皆、積極的に「やろうー!」と

連絡してくれました

 

準備を整え

 

主治医の富田医師は丁寧に教えてくれます

 

 

 段取りで焦ることもありましたが、トラブルもなく無事終了

終わった後にも、質問や、振り返えりが出来る素敵な病棟です

 

偶然にも、脳疾患で緊急入院となった抗がん剤治療中の患者も緊急入院

内服薬なので暴露対策に関しても、質問や対応策の確認連絡をくれました

 

初めての事、特に抗がん剤を扱う際は、皆一歩引いてしまう事が多い

「初めてでも出来るの?」というより

「初めてでも、正しい方法を知ればできるよ!」

と言ってあげれる方がいい

 

知っている人が居れば、教えてもらえるのですから

私も脳外科は知識不足ですから、教えてもらいたいと思います(^^

経験したことがない事は恥ずかしい事ではない

経験した人から、どんどん学んだ方がお得です

 

一緒に仕事が出来て嬉しかったです。ありがとう(^O^)

   NurseF

OTA JOURNAL

Blog

第2回市民講座開催❣新しいワクチンの話!

ブログ

VIEW MORE

第2回市民講座開催❣新しいワクチンの話!

5月の行事

ブログ

VIEW MORE

5月の行事

奏でる

ブログ

VIEW MORE

奏でる

永年勤続表彰👏

ブログ

VIEW MORE

永年勤続表彰👏

実技の練習

ブログ

VIEW MORE

実技の練習

転職をお考えの方へ

キャリア支援や新しい挑戦を考える看護師の皆様に向けて、
当院の魅力とサポート体制をご紹介しています。
新しい環境での一歩を踏み出すための情報をぜひご覧ください。

わたしたちと一緒に地域のために、
ともに笑い、ともに戦いませんか?